梅雨入りして間もない2021年5月21日、袋井市の静岡県温室農業協同組合クラウンメロン支所にて行われたクラウンメロン品評会に、バイヤー河原が審査員として参加しました。

この品評会は予選を勝ち抜いたメロン農家40件が、これはというものを提出したクラウンメロンを、
それぞれ15名の審査員が外見点4割、味覚点6割で評価する審査会となります。
まずは外見の審査。



各メロン農家から提出された6つのクラウンメロンを見て、形や網模様など見た目の美しさを点数化します。
次に味覚点。



40種類のクラウンメロンを1つ1つ味見をしてこちらも味を点数化します。
審査が一通り終わり、いよいよ結果発表!優等賞から3等8席まで16件が入賞となります。

優等賞を取られた農家様には大きなトロフィーや袋井市長賞など商品が盛りだくさん。
なお1等1席、1等2席をとられた農家様にはShomeidoのフルーツセットが贈られます!

コロナ禍でソーシャルディスタンスやフェイスマスクなど気を使いながらの
品評会となりましたが、大変有意義な品評会となりました。






