フルーツShomeido スタッフのフルーツてんこもりブログ

2011年02月の記事一覧

さくらももいちご

こんにちは、バイヤーの河原です。

今週末は“全国いちご食べ比べ”ってことで店頭イベントを

行いました。

肝心なラインナップは、

まずは地元静岡産の紅ほっぺ、これは外せませんよね。

そして、福岡産あまおう、今やブランドいちごの代名詞的存在。

最後に、徳島産さくらももいちご。

これはかなりベールに包まれたいちごで、何と何がかけ合わされて
出来た品種なのかもよく分かりません。
徳島JAと大阪中央青果(株)が共同開発したいちごなので、大阪にしか
入荷しない超レアいちごなのです。

Photo

ももいちごは『桃のように丸く、ジューシー』なことから命名されたようですが
さくらももいちごは、ももいちごより先っぽが少しとんがった形が特徴。
ももいちごより糖度が高いのが特徴のようです。

1

色々なお客様にご試食いただきましたが、評価はさくらももいちごが一番人気で

とにかくジューシー

いちごの香りがすごい

すっごく甘い」

中の果肉が真っ白なのは驚き

などなど、色んなご意見をいただきました。

紅ほっぺのしっかりとした果肉がいいとおっしゃるお客様もいたりして
好みは様々だなあと痛感しました。
一度に食べ比べると、それぞれの良さが分かるいい機会となります。
今後も店頭では『食べ比べ企画』を継続していきたいと思います。

今シーズンも優しい美味しさ届けます~『紅ふわりん』

こんにちは!店長の位知子です。

待ってました!

Shomeidoの“紅ほっぺいちご”オリジナルスイーツ

『 紅 ふ わ り ん 』が発売されました!

紅ふわりん.jpg

この『紅ふわりん』は、当Shomeidoがございます浜松市のお隣、

磐田市の人気洋菓子店「 n i k o (ニコ)」さんとのコラボレーション企画。

「 n i k o 」さんと言えば、つい先日、JA経済連、だいいちテレビさん、K-MIXさんとの

【 静岡の誇るブランドいちご"紅ほっぺ"で、

  ほっぺの落ちるスイーツをつくろう! 】

という共同企画の大役を果たされました。ラジオやテレビで見聞きする度に、

頑張ってるなあ~!と感心しておりました。

さて、2年目のシーズンを迎えた『 紅 ふ わ り ん 』。

この3連休は、大試食会とお買い得セットの販売とあって、

リピーターのお客様・初めてご試食されたお客様に、

ものすごい速さでお買い求めいただきました。ぽっ

紅ふわりん いっぱい!.JPG

見る見るうちにショーケースの底が見えてきてしまうと、

バイヤーの河原の顔には、焦りの色・・・。

そして、「 n i k o 」さんに緊急発注!

さあ、昨年の1000個完売を追い抜くのも時間の問題!

『 紅 ふ わ り ん 』は、地元静岡産紅ほっぺいちごと、

静岡産こだわりの小麦粉「しずおかめぐみ」を使用した

ふんわり優しい口どけのブッセ。

いちごは甘さ控えめのコンポートにし、フレッシュな

つぶつぶ感を残して、生クリームとさっくり合わせました。

一口食べると、紅ほっぺの甘い香りがお口いっぱいに広がり、

もう本当にほっぺが落っこちそう~!ぺろり

『 紅 ふ わ り ん 』まだ食べたことない!とおっしゃる方、

是非一度お試しくださいね。手書きハート

平均糖度20度以上のきんかんって!?

こんにちは、バイヤーの河原です。

2月に入ったかと思うと急に暖かくなったりなんかして

このところ変な天気が続いて気持ち悪いですが

ようやく待ちに待ったフルーツが入荷しました。

清水産きんかん!

ハウス栽培のきんかんは宮崎・鹿児島と九州の独壇場かと

思いきや、あったんですよね地元静岡県にも♪

地元とはいえ、清水は高速を飛ばして1時間と少しかかります。

そんなところに、日本一美味しいと私が感じるきんかんがあるのです。

名前は『こん太』 

Photo

品種発見者・近藤さんの名前に由来するものでネーミングとしては

安易な感じがしますが、このきんかん他のきんかんに比べ抜群に

甘くて美味しいです!!

Photo_2

糖度での選果基準はありませんが、平均約20度以上の糖度を誇り

宮崎産のそれを確実に凌駕するレベルです。

食味は宮崎・鹿児島のものと趣が違い、表皮は薄くやや硬く感じられますが

中身がとても甘く、本当に菓子材料のドライフルーツを食べてるくらいの

感じさえするほどです。

スペシャルなきんかん、清水産こん太をお試しになってはどうですか?

月別カテゴリー