フルーツShomeido スタッフのフルーツてんこもりブログ

【その他】静岡温室マスクメロンアドバイザー講座へ行って参りましたNEW

10月27日(月)グリニティ磐田で行われました
静岡温室マスクメロンアドバイザー講座へ行って参りました。

静岡県が誇る温室マスクメロン🍈✨

コロナ禍でなかなか開催できていなかったこちらの講座。

久しぶりの地元での開催ということで
会場も素敵なメロン色にライトアップ✨

マスクメロンアドバイザー講座

参加者は地元静岡のみならず
東京・福島・新潟・愛知・福岡など日本全国から総勢40名での受講となりました。

 

講座では、静岡県温室マスクメロンの歴史・栽培技術や最新の研究結果など
いかに世界で唯一無二の存在であるかということを学んでまいりました。

マスクメロンアドバイザー講座

 

お昼は静岡県温室農業協同組合・代表理事組合長の中條文義様と
静岡県農林技術研究所・加工技術科長の大場聖司様と
同じテーブルでお食事を頂くことができ
海外進出のお話や最新技術の話など更に深堀してお伺いすることができました。

マスクメロンアドバイザー講座

食後には同じ日に収穫されたメロンを
3種類の方法で追熟させたものの食べ比べもさせて頂きました。

同じ日に収穫されたとは思えぬ熟度の違いにビックリ😲

 

講座終了後は袋井のクラウンメロン支所までお伺いし
実際のハウスでの栽培状況や検品・出荷する場所、
クラウンメロン仕様のクラウンメロンカーまで見せていただきました🍈✨

マスクメロンアドバイザー講座

 

静岡温室マスクメロンについて、私もフルーツ屋の端くれとして
それなりの知識を持ち合わせているつもりでいましたがまだまだだったと痛感。

静岡県温室農業協同組合と静岡県農林技術研究所の皆さまが
毎日努力と技術革新を重ねていらっしゃるので
お客様に直接お届けする私達もそれに合わせて
継続的な知識のアップデートが必要だと感じました。

本当に貴重で有意義な時間を過ごすことができました。

静岡県温室農業協同組合の皆さま、
素晴らしい講座を開催して下さり本当にありがとうございました。

今回新たに2名の「静岡温室マスクメロンアドバイザー」が加わり
フルーツShomeido全員が「静岡温室マスクメロンアドバイザー」認定者となりました🍈✨

皆さまも静岡県が誇る温室マスクメロンのストーリーを聞きに
フルーツShomeidoにぜひご来店ください😄

月別カテゴリー