フルーツShomeido スタッフのフルーツてんこもりブログ

スタッフ浅野の記事一覧

暑い夏には水分たっぷりの梨をどうぞ!!

こんにちは!スタッフの浅野です。

連日暑い日々が続いていますね。

食欲も低下しがちな今日この頃強い味方は
「梨」でございます!

水分たっぷりでシャキシャキ食感!
食べれば元気100倍になること間違いナシです。

ksry.jpg

今の旬はなんといっても「幸水梨」
中でも最高等級の「ロイヤル」を取り扱っております。

kosuitaku.jpg

休暇明けの発送分より仕入れ価格値下げのため
お求めやすい価格となります!
サイトで現在ご案内の価格は値下げ済みの価格となっております。

糖度12度保証の長野県下伊那産幸水梨【ロイヤル】
を食べて
今年の暑い夏を乗り越えたいですね!

※※夏季休業のお知らせ※※

誠に勝手ながら、インターネット店は8月18日(日)~8月22(木)まで夏季休暇を頂戴いたします。
休暇中もご注文を受付しておりますが
当店からの受付確認メール・お問合せのお返事は8月23日(金)以降となります。
また、8月20日(火)~8月24日(土)までのお届け日のご指定はお受けできかねます。

実店舗につきましては8月19日(月)~22日(木)まで夏季休暇を頂戴いたします。

何卒、ご了承の程よろしくお願い申し上げます。

父の日ウィーク準備真っ盛りです!

こんにちは!スタッフの浅野です(^^)

やってきました!今週は父の日ウィークでございます!

全国のお父様に静岡クラウンメロンをはじめ
美味しいフルーツをお届けすべく
スタッフ一同全力で取り組んでおります。

今年の父の日ラッピングメロンはこちら↓↓

Blog0

サテン生地の輝くブルーのリボンを2色使った
品のあるラッピングでございます。

メッセージタグは2種類ご用意しておりますので
どっちにするか迷っちゃいますね(^^)

詳しくは父の日ギフト特集ページをご覧下さい☆

そして毎年恒例になっておりますが
リボンをかけたメロンがずらりと並ぶ姿は
いつ見ても壮観でございます!

Blog1

これだけリボンをかけたメロンが並ぶと
「美しい~」とほれぼれしてしまいます。

ひとつひとつ丁寧に心を込めてラッピングしております。

店頭でもインターネットでもまだまだご注文承っております♪

♪Shomeido父の日ギフト特集はこちら♪

どうぞお早めにご利用下さいませ!

ご来店お待ちしております(ノ⌒▽⌒)

母の日準備真っ最中でございます!

こんにちは!スタッフの浅野です(^^)

今週は母の日ウィーク♪♪

お母様へ日ごろの感謝の気持ちを伝える
素敵な機会ではないでしょうか(≧∀≦)

Shomeidoでは毎年オリジナルのラッピングで
メロンやマンゴーなどをお届けしておりますが
今年のラッピングはこちらです↓↓↓

Blog01

なんと!今年はラッピングに上品なローズデザインの
風呂敷を使用しております。

素敵なデザインにワクワク♪♪

メロンをお楽しみいただいた後も
お母様に思い出の品としてご利用頂けます♪

そして全国のお母様にお届けする
ピンクのリボンをかけたメロンたちです。

Blog1

ずらりと並ぶその姿はShomeido母の日ウィークの
風物詩でございます。

ひとつひとつ心を込めてラッピングしております。

店頭でもインターネットでもまだまだご注文承っております♪

♪Shomeido母の日ギフト特集♪

どうぞお早めにご利用下さいませ!

ご来店お待ちしております(ノ⌒▽⌒)

爽やかな春の味♪三重南紀産カラマンダリン

こんにちは!スタッフの浅野です(^^)

本日ご紹介するのは三重南紀産のカラマンダリンです♪

手のひらにコロンとのるMサイズですが
ひと口食べれば濃厚な果汁が口の中に広がります!

Blog1

このかわいらしい佇まい、たまりません。

濃厚な甘みとしっかりした酸味があり
柑橘好きの方におすすめな逸品です♪

Blog2

「キングマンダリン」と「温州みかん」の交配によって誕生したので
じょうのう(内皮)も薄くとっても食べやすいです。

外の皮は厚めでちょっとぼこぼこしていますが
光センサー選果【糖度13度以上】保証の【赤秀品】です。

4月下旬までのお取り扱いです!
気になる方はお早めにどうぞ!!

愛媛産ブラッドオレンジ「モロ」登場!

こんにちは!スタッフの浅野です(^^)
本日ご紹介いたしますのは
今週初入荷いたしました愛媛産のブラッドオレンジ「モロ」でございます!

国内のブラッドオレンジの品種は「モロ」と「タロッコ」がありますが
こちらの「モロ」はブラッドオレンジの名の通り
赤とオレンジがまざりあったパンチのきいた外観☆

Blog2_2

こぶし大ぐらいの大きさです。

切ってみますと…

Blog1_2

濃い赤がまぶしい!
お皿にしたたる果汁が美しいレッドでございます。

一口食べるとたっぷりの果汁(^^)
最後に感じるほろ苦さ♪
大人の果実でございます。

今月末まで楽しめるそうです。
「モロ」でジャムを作ったら
どんな色になるだろう~??
深紅のルビーのようなマーマレードになるでしょうか!?

マイヤーレモンの次はこの「モロ」で
ジャム作りに挑戦したいと思います!

メイヤーレモンでマーマレード♪

こんにちは!スタッフの浅野です。

先日当店のブログでも話題になっていた
三重南紀産「メイヤーレモン」♪♪♪

柑橘好き&ジャム作りが好きな私にとっては
なんとも魅力的♪♪♪

ということでメイヤーレモンでマーマレードを作りました(^^)

Img2398_2

ご覧下さい!

メイヤーレモンはレモンとオレンジの自然交配によって
誕生した品種ということで
完成したマーマレードはきれいなオレンジ色になりました

お味は、オレンジのマーマレード感がありつつ
さわやかな酸味と最後にレモンの風味がふんわり♪

クリームチーズとの相性が抜群で
パンにクリームチーズとマーマレードをのせて
いただきました(^^)

柚子茶のようにお湯で溶かして飲んでも
おいしそう♪と思っています(^^)

静岡産マスクメロンで感動体験☆撮影順調!

こんにちは!スタッフの浅野です(^^)

ただいまShomeidoではタクシーでめぐる!
静岡産高級温室マスクメロンご堪能ツアーを計画しております♪

本日はそのツアーのPR動画の撮影が行われました!

マスクメロンの生産者さんを訪問し
栽培ハウスの見学やメロンの魅力を語って頂いたり
Shomeidoのイートインコーナーで
プロが食べ頃を見極めた完熟マスクメロンをお召し上がり頂いたり…♪

静岡産高級温室マスクメロンの魅力満載のツアーです(^^)

Dsc_0681

こちらは撮影クルーの皆さま♪

完熟マスクメロンと真剣に向き合って下さっています(^^)

どんな動画になるか今から楽しみです☆

月別カテゴリー