フルーツShomeido スタッフのフルーツてんこもりブログ

フルーツブログの記事一覧

待ち遠しい!三ケ日みかん

こんにちは、バイヤーの河原です。 朝晩は確かに寒いくらいになりましたが、日中はまだ“夏”ですね。 暑さ寒さも彼岸までですので、もうこのくらいで勘弁してほしいものです。

市場では三重あたりから、極早生みかんの入荷が始まっていますが 正直いってまだおすすめできる品質ではないかな~と思ってます。 ここはやはり時期を待って、その時・その時で最高のパフォーマンスを出している フルーツをいただくのが王道ですよね。

みかんといえば、今年の三ケ日はどうなんだ?ということですので 加藤柑橘園さんを訪ねて今年の状況について色々と聞いてきました。

Photo

まず、今年は【表年(おもてどし)】です。 昨年は裏年の割には収穫量が思いのほか伸びましたので、裏年感は少なかったですが 今年は逆に表年だからといって収穫量は例年よりもすこし少ないのではと考えられています。 特に青島みかんが大きくなる傾向にあり、Lサイズの供給に少し不安が残る状況のようです。

Photo_2

加藤柑橘園さんでは、極早生・早生は昨年並みの量を確保できる見通しであり それを聞いてまずほっとしたのと、糖度については今のところ順調にきており 今回の台風でも大きな影響はなかったようでございます。

Photo_3

加藤柑橘園さんの極早生みかんは、今のところ10月25日ごろから出荷できますよう 準備しているところです。 今年の三ケ日みかんもご期待ください!!

8月22日(木)21時 ShomeidoのメロンがTVに出ます!

こんにちは、バイヤーの河原です。

 先日、ShomeidoがTV局の取材を受けました。

 当店で扱う『完熟マスクメロン「天使音(あまね)」【ダブル完熟】』

 なんと『とんねるずのみなさんのおかげでした』に出演!?します。

8月22日(木)21:00~

 

あまり詳しいことは言えませんが、美味しいものが色々と並ぶそうです。

その中のひとつに普通の静岡産マスクメロンではなく「天使音(あまね)」の

 しかも【ダブル完熟】をご指名でございました。

さあ、どんなふうに取り上げていただけますか。

 絶対見てくださいね♪

山梨プレミアムピーチ『大糖領』の超大玉入荷しました!

こんにちは!店長の位知子です。

今シーズン当店に初お目見えした山梨産桃の最高峰『大糖領』。

糖度12度以上を基準に選別された最高等級なのですが、

私どももその外れの無い美味しさにびっくりしてしまうほどです。

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆

本日、さらにびっくりする『大糖領』の超大玉が入荷しました!

何と1個の重さが370グラム~380グラム!!!

(※調理をされる方はお肉の重さで考えてみてください!)

大糖領超大玉.JPG

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆

しかも、品種は『白鳳』でございますので、完熟すると蕩けるような

食感もお楽しみいただけます。

お求めは、Shomeido浜松本店実店舗にて、またはお電話にても承ります。

お問い合わせ&ご注文⇒ TEL 053-411-4470(通信販売部)
            TEL 053-461-6994(代表)

時期が短く希少なお品ですので、入荷、在庫がなくなり次第

販売終了となってしまいます。

どうぞお早めに…。

※一番右が、本日入荷の大糖領超大玉です!

桃.jpg

☆実店舗情報☆プレゼント企画☆

 7月23日(火)開催!
【ご購入の客様にもれなく とれたて有機栽培ナスをプレゼント♪】
Shomeidoでは福利厚生の一環として、野菜栽培を行っています。
有機無農薬で元気に育つ野菜たち。
今年はナスを3種類育てています。 「千両」「黒陽」「庄屋大長」 どれもツヤツヤな紫で風に揺られる姿は風情があります。
そこで!
たくさん生りはじめましたので、明日7月23日 火曜日にご来店いただきフルーツをご購入いただいたお客様に【朝採り】【有機無農薬】ナスをプレゼントします♪
とれたての野菜もぜひ味わってください。
ご来店お待ちしております。
 
20130720

《Shomeido週末ご試食会のご案内》

こんにちは!

店長の位知子です。

アジサイの花が色鮮やかですね。

この梅雨が明けると、いよいよ夏!

ちょっぴりドキドキしませんか?

当店では、毎週末旬のお勧めフルーツの『ご試食会』を実施しております。

『ご試食会』といっても、あらたまったものではありませんので

是非お気軽にご利用ください。

今後の予定は次の通りです。

★6月22日(土) 23日(日)
 『山梨産温室巨峰』・・・ぶどうのシーズンが始まりました。まずは温室の巨峰をお試しください。

 『愛媛産ジューシーゴールド』…和製グレープフルーツ」と言われる柑橘で、果肉はやわらかで、
   とってもジューシー! 文旦に似たさわやかな香りが特徴です。

★6月29日(土) 30日(日)
  『山形産さくらんぼ 佐藤錦』・・・さくらんぼの季節はあっという間。佐藤錦をお見逃し無く!

★7月6日(土) 7日(日)
   『浜松または蒲郡産 温室みかん』・・・冬のみかんとは一味も二味もちがう濃厚な甘み。薄い内皮はお口の中でとろけます。

★7月13日(土) 14日(日) 15日(海の日)
  『三ヶ日加藤柑橘園 青島みかんストレートジュース 極しぼり』・・・当店オリジナルのみかんジュースは大人の美味しさ!

夏のギフトの参考にもしていただけましたら嬉しく思います。

お近くにお住まいの方、週末に浜松方面にお越しの方、

御来店心よりお待ちしております。

最後のひと伸び期待してます、甘々娘!

こんにちは、バイヤーの河原です。

予想外の梅雨入り宣言

昨年より10日以上も早い梅雨入りに

農家さんは結構あたま痛めてます。

もちろん雨は欲しい時期なのですが

それ以上に日照と温度上昇が欲しいところ。

Photo

先日とうもろこしの『甘々娘(かんかんむすめ)』の生産者の村松さんに

会いに行ってきましたが、これからの天候次第で

収穫や品質に大きく影響するとかなりピリピリな雰囲気を漂わせていました。

Photo_2

森町・村松さんの『甘々娘(かんかんむすめ)』、あと一息のところです。

Photo_3

もう一周り大きく・たくましく・甘く育ってくださいね。

カットフルーツにチャレンジしました。

こんにちは!店長の位知子です。

一年前のこの時期にご利用くださいましたお客様から、

「昨年大好評だったから今年もお願いします!」

と今年もご注文をいただきました。

それは、当店では通常はお取り扱いしておりません『カットフルーツ』。

事前のご注文で、いわば裏メニュー的にご用意をしているお品です。

この度のご注文は、総会のあとの昼食デザート用で、37人様分。

数あるお店の中で、当Shomeidoをお選びいただいたという有難さと、

ご期待に応える意味で、普段お召し上がりいただけないようなフルーツも

盛り込み、本当に美味しいフルーツデザートになりますよう、

頑張らせていただきました。

この度は、いつもとは趣向を変えて、ドーム蓋のついたカップ型の容器に

チャレンジしました。

内容のフルーツは次の10種類です。

 静岡産マスクメロン

 
 静岡産紅ほっぺいちご

 山形産さくらんぼ

 宮崎産完熟マンゴー

 宮崎産完熟パパイヤ

 熊本産すいか

 熊本産パパイヤメロン

 フィリピン産完熟パイナップル

 ニュージーランド産グリーンジャンボキウイ

 ニュージーランド産ゴールドキウイ

カットフルーツ.jpeg

カップ型の容器は、横から見ても上から見ても

フルーツの色合いが美しく、きらきらとして宝石箱の様♪

37名様に美味しくお召し上がりいただけますと

本当に嬉しいです。 

このお店で1週間以内に売れた人気アイテム

2013-05-14 17:10

こんにちは!

店長の位知子です。

最高気温がグングン上がってきて、いよいよ暑さに向うなぁという

実感が湧いてきました。

先日の「母の日」には、450個を超えるマスクメロン、

フルーツギフトを日本全国のお母様にお届けさせていただきました。

たくさんのご利用本当にありがとうございました。

ご依頼主様方の感謝のお気持ちをお母様方にお伝えでき、

そして美味しくお召し上がりいただいていらっしゃいますと

幸いに思います。

来る6月16日(日)の「父の日」ギフトにつきましても、

すでに多くのご注文を頂戴しております。

ここ数年、父の日ラッピングは、母の日と色違いでご用意しています。

店頭のディスプレイで並べて置くと、色合いがとても綺麗で

お客様にもご好評いただいております。

父の日ラッピング.jpeg

父の日ラッピング シールとタグ.jpeg

マスクメロンには、血圧を下げる効果があるといわれる「GABA」が含まれており、

父の日に健康を気遣う贈り物としても人気があります。

そして、マスクメロン以外には、宮崎マンゴー、沖縄スナックパイン、

山梨巨峰などもお勧めです。

今年は、静岡県産の美味しいトマト「アメーラトマト」もご用意していますので

トマト好きのお父様に是非どうぞ・・・!手書きハート

父の日アメーラトマト.jpeg

2013-04-28 12:57

こんにちは!店長の位知子です。

ポカポカ暖かい快晴のゴールデンウィーク前半を

迎えていますこちら浜松市です。

5月3日からの「浜松まつり」を前に、

夜になるとあちこちからお囃子の練習の

賑やかな音が聞こえてきて、気分も盛り上がります!

今年は、東京ディズニーリゾート30周年を記念した“ザ・ハピネス・ツアー”が

浜松まつりにもやってくることになっていて、更なる賑わいに

なりそうですね。手書きハート

私どもShomeido(実店舗)も、「浜松まつり」に負けまい?!と

ゴールデンウィーク『フルーツジェラートまつり』を開催中です。

当店の特選国産フルーツで作ってもらったオリジナルジェラートは、

素材を味を最大限に活かした濃厚な美味しさで、リピーターのお客様が

大勢いらっしゃいます。

この度、感謝の気持ちも込めまして、大変お得な大セールと

恒例のジャンケン大会を催しております。

開催期間は、 4月27日(土)~29(祝)
    
       5月3日(祝)~6日(振)です。
   
 ※浜松実店舗でのみ開催です。

人気ナンバー 1 『静岡マスクメロンミルク』ウィンク

マスクメロンミルク .jpeg

残り少なくなってきました!『静岡紅ほっぺソルベ』ぽっ

紅ほっぺソルベ.jpeg

その他7種類ご用意しております。

ゴールデンウィークのご家族の団欒やお客様のおもてなしに、

是非美味しフルーツジェラートアイスをどうぞ!

オリジナルジェラート.jpeg

2013-04-14 17:24

こんにちは!店長の位知子です。

突然ですが、

「スマートフォン、お持ちですか?」

⇒ 最近、実店舗店頭にて不躾にもお客様にこの質問をさせていただいております。

・・・というのも、当Shomeido実店舗では、

スマートフォンを利用したクーポンサービスを実施しているからです。

このアプリは、

静岡県の女性向けスマートフォンクーポンアプリ

『 CawaShizu(かわしず) 』

といいまして、とっても可愛いネコのキャラクターと一緒に

“風船膨らましゲーム”や“クレーンゲーム”をして、

お得なクーポンをゲットできる楽しい企画。

かわしず スマートフォン.jpeg

かわしず クレーンゲーム.jpeg

当店では、

  *——————————————-*

  ★ゴールド賞 フルーツ全品20%OFF

  ★シルバー賞 フルーツ全品10%OFF

  ★ブロンズ賞 プチフルーツプレゼント!

  *——————————————-*

という豪華クーポンが、かなり良い確率で当たります。

☆ ~ ☆「かわしず」からのお願い ☆ ~ ☆
・事前にアプリをダウンロードしてニャ♪
・実店舗のみ使用可能なのニャ♪
・インターネット店(楽天)でのクーポン利用はできないニャ♪

かわしず QRコード.jpeg

ゲームは毎日でもチャレンジしていただけます!

ゲットしたクーポンは、必ずお会計の前にご提示くださいね。

楽しくてお得なゲームも嬉しいですが、私が特に気に入っているのが

登場するネコのキャラクターです。ぽっ

シーズン毎に静岡県のいろんな場所でネコがマッタリ。

そのイラストがなんとも可愛らしくて、癒される~~!

かわしず ネコ.jpeg

↑ ↑ ↑ ちょっとサザエさん的??

「かわしず」情報はフェイスブックでもご覧いただけます。

なんと、このネコの大好物はフルーツだとか?!

かわしず いいね!.jpeg

是非「CawaShizu かわしず」で検索してみてくださいね。手書きハート

2013-03-29 21:36

こんにちは、バイヤーの河原です。

このところの急激な気温の上昇により、本当に一気に

さくらが満開になりこの週末でお花見シーズンは

終了しそうな気配です。

そんな中、スタッフの野口とともに向かったのは

柑橘の聖地、蒲郡。

浜松からは車で1時間半と比較的近いですが、話ことばは

まったくの三河弁でやはり浜松とは違うと感じます。

さて、今回の取材のネタは『樹熟デコポン』。

今年で出荷2年目を迎える『樹熟デコポン』はJAの担当課長さんが

本当に自信を持ってお薦めするプレミアムデコポンとして

昨年訪問した時に聞いていたもの。

今年こそは出荷前に味わいたいとお願いして取材に応じてくださいました。

デコ2.jpg

600人近い組合員さんの中でも『樹熟デコポン』はたったの

35人しか作っていないそうで出荷量も僅か2.6トンほど。

これから生産量も増やしていく予定とのことですが

もちろんそれほど急には増えません。

そんな貴重な『樹熟デコポン』を収穫前の園地に案内していただき

存分に視察することができましたが、そこで試食させていただいた

味は“濃密にしてジューシー”

デコ.jpg

ハウスもののデコポンと高をくくっていましたが、いい意味で

大きく裏切っていただきました。

ハウスものは一般に淡泊で酸切れは良いが、コクがいま一つ

足りないという認識でしたが、『樹熟デコポン』は露地もの以上の

コクがありながらの酸抜けが良くとても並はずれた味わいがございました。

しかもハウスものだけに剥きやすく皮も柔らかく、まさにいいことずくめ。

デコ1.jpg

東京・大田市場を始め、全国の市場が欲しい欲しいとラブコールを

送るだけはあります。

ただ、出荷量が少ないのが唯一の難点か?

できるだけ確保しますので、あるうちにどうぞお願いします。

ページ上部へ

カレンダー

2013年5月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

今月

過去の日記

2013年
2012年
2011年

ケータイで見る

このお店で1週間以内に売れた
人気アイテム

(さらに…)

月別カテゴリー