フルーツShomeido スタッフのフルーツてんこもりブログ

いかにご試食いただくか?

先週末店頭で山梨・春日居岡部地区の桃の大試食会を開催しましたが

ありがたいことにたいへん好評でした。

Img3530946bzik3zj

私も今年の桃の予想以上の出来にびっくり

こりゃ、食べたら最後絶対に買たくなるに違いないと

仕入れた土曜日の朝、確信を持っていましたが

予想通りの結果となりたいへん満足のいく結果となりました。

ネットでの販売は、レビュー等でお客様のご意見がストレートに

反映される仕組みはありますが、試食して・・・というのが

できないため、本当の意味でのビビッドな反応が見れません。

ところが、実店舗でご試食をいただいて、美味しいと感じたら

即『笑顔になり』『その商品を買う』という行動につながります。

だから実店舗での接客はやめられません。

試食を出すタイミング・商品の細かな説明をするタイミング

その方法で効果はまったく違う結果になるでしょう。

商品販売の原点としてお客様の期待値以上の商品をなんとしても

提供するというバイヤーとしての使命とともに

『いかにご試食いただくか?』

この点をもっともっと掘り下げて追及していきたいと思います!

こんなの美味しくないわけがないっ!!

もう、東国原知事のおかげで

かなり浸透した感のある高級フルーツ

宮崎産完熟マンゴー♪

これは文句なく美味しい。

ミニも予想以上に楽しめます。

多少食感が固いくらいで、味はほとんどかわりませんからね。

実店舗の試食会でも、

「こんな美味しいとは思わなかった!」

「濃厚でめっちゃ美味しい!」

な声が皆さんから漏れ聞こえてきました。

スタッフの中でも、それやったら次のロールは

宮崎マンゴーでいったらええんとちゃうか?

な意見が出始め・・・・

ならばやってみよう~ということに

むらせやさんもこれは旨いに違いないと、すぐに試作にとりかかって

いただきました。

しかし、

以外にもなかなか思うようなものができず。。

(あまりにも個性の強いフルーツだとかえって難しいのですね)

最終的には、最高の具材を最大限に生かすにはそれ以外のものを

徹底的にシンプルに作るしかないと結論付け、

ロールの生地は極めてシンプルに、小麦粉・卵・砂糖のみの使用とし

フワッふわに焼きあげたものにしました。

これを完成させるのに、どれだけの試作をつくったか。。。

もちろん、最高級マンゴーは手で剥いて最大限に利用します。

Imge86446e6zik6zj

Img120f3096zik7zj

そして、じゃ~ん!

Imgdb02c2d5zik9zj

近日発売します!

島バナナってこうなってたのか!

Img891888d0zik5zj

店舗で週末に開催するイベント”大試食会”用に

発注しておいた島バナナが今日届きました。

バナナってこんな風になってたんですね♪

1本の太い幹に群がるように・・・

これ、1本20キロくらいなんですが

子供のようにはしゃいで持ち上げてみました。

この週末、

「バナナって本来はこんなことになってたんだ!!」と

見にきてもらえたら嬉しいです。

浜松で島バナナを発見!!

今日は朝から大忙し!

そうなんです、今日はShomeido始まって以来の

新聞折込チラシを使ってのプロモーションを展開したため

どっとお客様が来店、お店はかなりの大わらわ。

まだ板についていない試食会を盛大にやりましたので

私なんかも汗だくになりながら応対させていただきました。

不行き届きな点もいっぱいあったと思います。

不快なお思いをされた方がいらっしゃいましたら申し訳ございません。

今後改善しまして、よりご満足のいただける応対をさせていただきます。

さて、大忙しの時間帯を終え、ホッとしていたところ

1本の電話がなりました。

電話を取りますと、開口一番「島バナナある?」

「今ならありますよ。」というと

「じゃあ、買うから持ってきて。」とのこと。

聞けばお宅は店舗からごく近所、しかも・・・

「うち、島バナナ育ててるんですよ♪」とお客様

「え?ほんまでっか?じゃあ行きますわ!」

といきなりの関西弁で即答したのでした。

このお方、かなりの沖縄通で、現地に友達がいて

毎年、島バナナだの、スナックパインだのマンゴーなんかを

送ってもらっているとのこと。

お宅に到着すると、温室っぽいところに所狭しといろんなものが

植えられていて、その中に島バナナの木もありました。

↓真ん中の木です

Img1bc2789bzik8zj

他に、バナナの木は3本ほど、マンゴーやパッションの木も植えられていて

ここだけ見れば南国そのもの!パッションはかなり大きな実もいっぱい

つけていました。

Img53cb5bc2zikazj

こんなに近くにこんな”つわもの”がいらっしゃったとは驚きです。

その他いろんなことを教えていただきました。

これからもよろしくお願いします。

だんだん色が変わってきましたよ♪

前々からやってみたいな~と思いつつ

なかなか仕入れることができなかった

”島バナナ”

本当にネット以外では買えないフルーツですよね。

まさにマ・ボ・ロ・シ

そんな幻の味を求めてついに仕入ちゃいました。

ワクワクしながら食べてみると

ワイルドでかつ濃厚な甘みが後をひく感じ♪

濃厚なのに意外とあっさりしていて、何本でも

食べれちゃいそう。

表の皮が黄色くなっただけでは食べるのにはまだ早い。

黄色を通り越して黒くなりかけてきたころが

本当の食べ頃かも!

表皮は黒くても中身は真白、不思議ですよね。

ふつうのバナナだとこうはいきません。

1房で15~18本くらいあるので食べる時期を変えてみるのもいいですね。

自分の”食べ頃”発見してみてくださいね。

先週の土曜日仕入れた時はこんな色でしたが

Imgf3b81785zik4zj

今日はもうこんなに黄色に!!

Img16f9a817zik1zj

皆さん、くれぐれも食べ頃は逃さないようにしてくださいね。

次なるネタは?

店頭でも反響の多い『エコメロンゴロゴロールケーキ』

製造提携先のむらせやさんでも作れば即完売の人気商品だとか。

度々、村瀬専務から電話がありますがほとんどメロン仕入の催促

正直言って、このメロンの仕入れ大変なんです!

何故って?

生産者さんは3人しかいませんし、常にメロンを出荷できるわけでもない。

出荷のタイミングはバラバラ、そんでもってちょうど食べ頃のメロンが

必要なためかなり前倒しで仕入れが必要なわけで。。。

毎日がヒヤヒヤです。(ちょっとオーバーですが)

そんなエコメロンゴロゴロールですが、いつまでも販売できるわけではありません。

6月後半から、お中元需要の盛り上がりでやはりメロン相場が動きます。

そうなると、今の価格ではとても販売できないため販売終了となるわけです。

じゃあ次は何?と、きますよね。

実際、店舗のお客様はよくこの手の質問をしてきますが

返事はいつも「秘密♪」

そろそろ次なる商品の完成が望まれる時期ですが

本日の試作を食す限りでは、もう少し時間がかかる見込みです。

今度のネタは結構濃厚なヤツに仕上がる予定です♪

Img5d3b4694zik7zj

試食に次ぐ試食で、またまたメタボりそうですが

とことんこだわり抜いていきたいと思います。

このマンゴー、お得やと思いますけど。。

ん~~、このコクのある甘みたまら~ん!!

それは宮崎産完熟マンゴーのお話です。

そうなんです、バイヤーはお得な商売なんです。

写真撮影と称して、出荷前の検査と称して

高級フルーツを当然のように食べますが

それは当然のこと、常に食べ続けて舌に覚えささないと

商売になりません。

私はまだまだ未熟なので、どんどん食べて”舌力”を

つけているところなのです。

さて、宮崎産のマンゴーに話を戻しますが

Img83958a1czikezj

こちらのマンゴーはミニ宮崎産マンゴーですが

いわゆる”ちょっと訳あり”なのです。

何が訳ありなのか?

それはミニマンゴーは”子供”マンゴーとは違うからなのです。

大きくなれなかった=子供のまま  

というものではなく、大きくなれなかったのは交配がうまく

いかなかったから。

つまり、ちゃんとした種ができなかったから。

だから、大きくなれなかったのです。実は。

なので、その実はちゃんと成長して熟して、

ちゃんと、自然落下してできた正真正銘の宮崎マンゴーなのです。

だから味も香りも食感も、宮崎マンゴーそのもの。

大きさが小さいだけなんですね♪

さてこのミニマンゴー、実は大変お得です

お得その1. 1パック5~7個入っていますがその重量は400~500g程度あり
       十分満足できるボリュームです!
       通常販売している2Lサイズのパックは1個で350~370g程度なので
       こちらのほうが重いのです。

お得その2.  ちゃんとした種が入っていないので、種は小さく・とても薄いです。
       つまり食べるところがとっても多いということ

お得その3. その割には、2Lサイズのパックの価格よりずっとお安いです

お得その4. マンゴーは皮をむくとすぐに食べないとダメですが
       たとえば一人暮らしの方には超おススメ、毎回新鮮に美味しく
       召し上がっていただけます

Img50071f54zik2zj

↑ ちょっと汚いですが、種の小ささと薄さが分かりますでしょうか?

これだけお得なミニマンゴーが

今なら決算特別価格でご提供。

もともと入荷が不安定なものだけに、限定30個で発売中。

月別カテゴリー