今年初の試食は青島ミカエースです!
糖度13度!見た目もとてもきれいです。
甘いだけでなく濃厚で食べ応えがあります。
皆様も是非お試しください!
フルーツブログの記事一覧
青島ミカエース
2016年もたいへんお世話になりました。
こんにちは、バイヤーの河原です。
いよいよ本日で2016年も終わり、明日から2017年のスタートです。
今年も皆様にはたくさんのご注文をいただき、また励ましのお声をいただき
時には率直なお叱りもくださいましたこと本当にありがとうございます。
今年も天候といいますか、気候の影響を受けて様々な“今までと違う”を
経験いたしました。
その代表が熊本の地震や東北・北海道への台風被害の発生です。
いろいろな作物の収穫時期が前倒しになるのも、もはや前提となってきており
売り出し時期と商品をお届けする時期を決めていくことが、非常に難しい時代となっております。
来年も様々なことがあると思いますが、より産地に近づくことで少しでも
正確な情報や良い品質のフルーツをお届けできますようスタッフ一同取り組んでいきます。
2017年もかわらぬご愛顧をお願い申し上げますとともに
皆様が良いお年をお迎えになられることを祈念申し上げます。
蜜入りりんご「こみつ」
今日の試食は青森産蜜入りりんご、こみつです。
写真のように蜜がいっぱい入っています。
縦に割らずに横に輪切りにして食べるといいですよ。
本当に甘くて美味しいりんごです。
是非皆さまもご賞味ください。
かっちゃんもあまね蜜絶賛!!
こんにちは、バイヤーの河原です。
いきなりの寒さに体が対応しきれていない感じがしますが ようやくきたこの寒波にいちご生産者さんは大喜び♪ 「これでようやく大きな実がつけられそう」と胸をなでおろしていることと思います。
さて贈答時期に販売数を伸ばすのは、当店はやはり看板商品のマスクメロンです。 その中でも際立つ美味しさ・甘さでリピーターさんも多いのが『天使音(あまね)メロン』。
今回、静岡朝日テレビさんから取材依頼、もちろん即OKいたしましたが テレビ局のアナウンサーさんとともにいらっしゃったのは『秘密のケンミンSHOW 』でも おなじみ勝俣州和さん。テレビで見たまんまのテンションでやってきて本当に楽しいロケとなりました。
当初の企画では天使音(あまね)メロンとクラウンメロンの食べ比べも計画されていましたが 最終的には、天使音(あまね)メロンをふんだんに使った【あまね蜜】(メロンジャム)の 《美味しい食べ方大公開!》な内容になりました。 勝俣さんもとっても美味しいと言ってくださり、これからも自信を持って販売させていただきます!
収録の合間に勝俣さんとサシでフルーツについての話をさせていただく機会もあり ミーハーですがすごく嬉しかったです!! カメラが回っていない時は勝俣さんは物静かに店内をしっかり見回られたりとテレビでは見ることの できないような一面も見られて、さらに親近感がわいてきました。 勝俣さんも絶賛のめろん蜜の美味しい食べ方、ぜひとも参考になさってください♪
静岡ローカルですが、見られる環境にある方は是非ともご覧くださいませ。 12月24日(土)16時~オンエア 静岡朝日放送 年末特番(タイトルは未定)です。
加藤柑橘園極早生みかん
今日の試食は加藤柑橘園の極早生みかんです。
Sサイズなので小さめですが酸味がなく瑞々しくて甘いです!
これから早生、青島、石地が出てきます。
楽しみですね!