フルーツShomeido スタッフのフルーツてんこもりブログ

フルーツブログの記事一覧

ナガノパープル

こんにちは!スタッフ一野瀬です。
今日の試食は長野産ナガノパープルです。
種無し、皮ごと食べられる品種です。
皮も食べられるのでとても食べやすいです。
他のぶどうももちろん美味しいですがナガノパープルは特に
味が濃く美味しさが詰まっている感じがします。
皆様も是非ご賞味を!
ナガパ.jpg

幸水梨、はやくも終盤

こんにちは、バイヤーの河原です。

子供たちの夏休みも残すところあと10日ほど、2016年の夏が終わりを迎えつつあります。

そういえば、夕方日が暮れるのがだんだんと早くなってきましたね。

夏の中盤から9月にかけて盛り上がってくるのが梨。

Dsc_2416

幸水に始まる和梨のシーズンですが、今年は猛暑の影響で出荷ペースが異常に早いです。

下伊那産の幸水梨ロイヤルは9月を待たずに入荷終了の予定。

ダントツ人気の南水ロイヤルは早ければ9/10までに入荷を予定するなど例年にないハイペース。

暑い―い盛りに南水が食べられる幸せはありますが

一方、収穫する農家さんはたいへん!本当に休む暇がないとのこと。

お身体にはくれぐれも気をつけてください!!

真心の逸品、承ります

こんにちは!副店長の杉本です。

今年のお盆のお供え物は、オーダーメイドフルーツのご依頼が多いように感じます。

「先様の好きなりんごは多めに入れてほしい」

「ご家族が多いのでボリューム重視で!」

「日持ちのするゼリーやジュースも入れてください」

などなど、それぞれの先様を想うお気持ちが感じられ、私たちもより一層気合が入ります。

真心いっぱい、その時期だけの様々なオリジナルができました。

◆8月 4.250円(税込・送料込)
imgrc0066639530.jpg

◆8月 7,000円(税込・送料込)
imgrc0066666662.jpg

◆8月 10,000円(税込・送料込)
160718-10000jpg.jpg

一宮水蜜プレミアム

スタッフの一野瀬です。
今回の試食は一宮水蜜プレミアムです!
今日は実店舗でも試食をやっていたのですが、この桃は本当に美味しいです。
歯ごたえがあって甘味がギュッと詰まっている感じです。
他の桃と食べ比べて見るのも楽しいかもしれません。

mitsu02.jpg

極上の幸せ♪『一宮水蜜桃(すいみつとう)』プレミアム“ブラック”

こんにちは!Shomeido店長の島上です。

本格的な暑さがやってきて、

夏のフルーツも最高潮ですよ~!

*…*…*…*…*…*…*…*…*

8月6日(土)7日(日)【ご試食&セール情報】

◎『山梨産一宮水蜜桃プレミアム“ブラック”』

…水蜜桃と聞いただけで美味しさが想像できますネ!

何と今年は初めて“黒塗りの箱”に入った山梨産「一宮水蜜」の

プレミアム等級が登場!

Photo

糖度はこれまでの13度をこえた14度以上の超厳選品。

私どもスタッフも、一口食べたらその美味しさにほっぺが落ちそうになりました[E:happy02]

浜松実店舗では、今週末限定でご試食をしていただけます。お見逃しなく!!

(一宮水蜜のご試食品は、ご来店されてからカットいたしますので、  

しばらくお待ちいただく場合がございます。  どうかご了承くださいませ。)

*…*…*…*…*…*…*…*…*

今夜、Shomeidoが生出演!

今夜21時より楽天スーパーライブTVにShomeidoが生出演!

フルーツの魅力、私どもShomeidoを知っていただき
もっともっとお買い物をお楽しみください♪

rakuten.jpg

時には市場の圧力に逆らうことが美味しさを保つ

こんにちは、バイヤーの河原です。

梅雨明け以降、『夏がキター!』な天候は少なく、何となく曇りがちな日が続いていますね。

静岡県浜松地方はあまり雨が降らず、フルーツが甘みを増すにはちょうどいいのかなと思うところでしたが

東北も、秋田県だけは連日の雨、雨、雨だそうです。

おかげで7月19日に入荷をスタートさせる予定でした【秋田・みちのくすいか】の生産者さんも

この味のままでは出荷したくないと決断し、4日遅らせての本日入荷となりました。

Img_1097

この時期、すいかは産地がどんどん北上する一方、需要が急激に高まる時期で

市場から産地には「どんどん送ってくれ!」の大合唱。

そんな時期でも、品質を落としたくないとの判断には脱帽です。

納得いくまで出荷を我慢したこの【秋田・みちのくすいか】、是非ご堪能くださいませ。

月別カテゴリー